お客様からお問合せ頂く事が多い「ホームカメラ」につきまして、ご紹介したいと思います。

様々なメーカーから「ホームカメラ」は販売されておりますが、当店がおすすめするメーカーはPanasonic パナソニックのホームネットワーク システムです。

その理由は、屋内用モデル・屋外用モデル・ペットの留守番ケア・子育て・シニアの見守り・センサーライト付カメラ・コンパクトなシンプルタイプ・開閉センサー・人感センサー・お知らせチャイム・おはなしカメラまで様々なシーンで使用出来る機種がそろっており、それをホームネットワークシステム「スマ@ホーム」で接続する事が出来る点です。

状況によって使い分けでき、増設、簡単に接続できるのはお勧めです。

Panasonic パナソニック モニター付き屋外カメラ ホワイト VS-HC105-W

このパナソニックのモニター付き屋外カメラ「VS-HC105-W」は、人の動きや体温にカメラのセンサーが反応し、映像と音でモニターに知らせて自動録画、付属モニターで手軽に家の外の様子を映像で確認でき、夜間でも外の様子が確認できるナイトモードも使用出来る監視カメラです。
※ナイトモード:周囲が暗くなると内蔵の赤外線LEDが点灯し、夜間でも映像(白黒になります)で確認できます。
モニター親機とカメラがペアリング済みなので煩わしい設定がなくすぐに使用できるので、インターネット環境やスマートフォンがなくても使えます。
従来機種のパナソニックホームネットワークシステムの屋外監視カメラは、スマートフォンやタブレットをモニターとして使うため、専用アプリケーション「ホームネットワーク」をインストールしたスマートフォンやタブレットをホームユニットに登録する設定が必要でした。
しかし、このモニター付き屋外カメラ「VS-HC105-W」はインターネット環境やスマートフォンがなくても使用できます。また、モニター親機は充電式なので、室内のどこでも持ち運びができます。

質量:(屋外カメラ)約460g (モニター親機)約150g※電池パック含む
電源コード長さ:(屋外カメラ)ACアダプターコード約1.8m、DCコード約8.0m (モニター親機充電台)ACアダプターコード約1.8m
無線通信方式:1.9GH TDMA-WB
使用可能距離:約100m(見通し距離)
屋外カメラセンサー検知方式:人感(熱)センサー(焦電型赤外線センサー)および動作検知
屋外カメラ撮像素子:CMOS 30万画素
モニター親機画面表示:約2.7型カラー液晶ディスプレイ

Panasonic パナソニック スマ@ホーム 屋内スイングカメラ(ペットカメラ) KX-HC600K-W

200万画素(フルHD)のカメラを搭載&首振り機能でペットの様子を広範囲に見渡せるペットカメラです。
無線LANに接続し、留守中のペットの様子を外出先のスマートフォンから見ることができます。さらに外出先からでも首振り機能により上下左右に動かすことができ、左右約360°、上下約90°の広範囲を見渡せることが出来ます。
カメラとスマートフォンの接続は、専用アプリ「ホームネットワークW」をインストールしたスマートフォンを、無線LANに接続したカメラに登録する必要があります。
スマートフォンは最大8台まで登録可能、動作検知センサーと赤外線センサーの2種類のセンサーを搭載。ペットの動きを検出した方向にカメラが自動的に向くので、動くペットの様子を捉えることができます。さらに外出モード設定時には自動追尾で捉えたペットの動きを録画できるので、普段見ることができないペットの意外な姿なども確認することができます。録画時間は10秒~15分の間で設定が可能です。
また、ペットだけでなく、小さいお子様のお留守番の見守りカメラとしても、一人住まいの女性の防犯カメラとしても使用出来ます。

設置場所:屋内専用
電源:ACアダプター AC100V 50Hz/60Hz DC12V 1.2A
無線通信方式:IEEE802.11 b/g/n準拠
周波数範囲:チャンネル/2.412 GHz~2.462 GHz(1~13チャンネル)
対応SDカード:microSDカード/64MB~2GB、microSDHCカード/4GB~32GB、microSDXCカード/64GB~256GB

Panasonic パナソニック ネットワークカメラ 屋内カメラキット KX-HJC200K-W

カメラに内蔵しているスピーカーやマイクを通して、音を聞いたりカメラに映った人と会話することが出来るコンパクトホームカメラです。
赤外線LEDを搭載しているので夜間でも映像(白黒)を確認できます。
首振り機能がない分、コンパクト・お手軽なシンプルコンパクトカメラです。

電源:AC100 V(50 Hz/60 Hz)(DC6.5 V)(1 A)
消費電力:待機時:約1.1 W 動作時:約2.1 W
無線通信方式:DECT:1.9 GHz TDMA-WB
撮像素子:CMOS 30万画素
焦点距離:固定(0.5 m~∞)
撮影範囲(カメラ画角):水平:約70° 垂直:約50°
コード長さ:電源コード:約1.8 m