夏だ、海だ、手持ち花火だ…
しかし、昨今、都内で手持ち花火を楽しむ姿を見なくなりました。
それは、「近所迷惑になるから」「危険だから」「やる場所がないから」…
そんな、昨今の夏の風物詩を皆さんで、復活させませんか!?
花火は「バラ売り花火」がお勧めです。
「セット売り花火」「バラ売り花火」の主な違いは?
「セット売り花火」=外国産の量産花火・単純火花
「バラ売り花火」=国産の職人花火・表現豊かな花火
ちなみに、8月7日はおもちゃ花火の日
公益社団法人日本煙火協会が制定。世界に誇る日本の芸術文化のひとつ花火。その中でも手軽に楽しめる線香花火やススキ花火、ねずみ花火などの「おもちゃ花火」をもっと多くの人に遊んでもらうとともに、マナーの向上を図るのが目的。日付は8月7日で「ハ(8)ナ(7)ビ(日)」と読む語呂合わせから。
花火に関する情報は【公益社団法人 日本煙火協会】HP
花火大会スケジュール・おもちゃ花火紹介・花火資料館…
http://www.hanabi-jpa.jp/
勝手なお勧め手持ち花火
やっぱり、手持ち花火のお勧めは、「変色花火」
20色すすき:1本約300円
※2分以上楽しめる純国産花火
1人でも、みんなでも楽しめる伝統花火と言えば「線香花火」
※線香花火は、安価な外国産が出回っておりますが、ぜひ、純国産の「線香花火」を選んでください。火花を大きさ、美しさは別格です。
みんなで楽しめる、ハート型に噴出すキュートな花火
噴き出すハート:1個約400円
※ホロスペックメガネをつけて眺めると、火花がハートに見えます。
子供会・自治会の花火大会のフィナーレに最適
フェスタ大橋【ナイアガラ花火】 :1個約300円
※みんな一列になると、迫力満点のフィナーレを迎える事が出来ます。
手持ち花火を楽しむために
花火は安全に楽しんで初めて楽しめるものです。まずは準備が必要です…水の入ったバケツを数個用意して、火の粉が燃え移らない場所で行ってください。
花火の特徴は事前に確認を…打ち上げ花火か、噴出花火か、回転花火か、爆発音を出す花火か、ロケット式花火か、事前に確認をして下さい。
※花火初心者の方は、ぜひ、花火直売店で店員さんに相談しながら、楽しみながら選んでみてはいかがでしょうか?
手持ち花火は、火花の先に仕掛けものもあるため、下に向けすぎず、平行より若干下ぐらいが丁度よい…火花が流れ落ちる姿も楽しんで下さい。
花火直売店(都内・横浜近辺)
花火はネットでも購入出来ます。
しかし、実際に見て、楽しみにながらお気に入りの花火を見つける方が、楽しみが倍増しますよ。
※もう営業されていないお店もあるかもしれません。ご注意下さい。
株式会社 丸玉屋小勝煙火店 本社(本社事務所内に併設)
所在地: 〒183-0012 東京都府中市押立町1丁目35−35
電話: 042-363-6251
http://mof.co.jp/
株式会社 長谷川商店
所在地: 〒111-0052 東京都台東区柳橋2丁目7−3
電話: 03-3851-0151
http://www.21hasegawa.jp/
山縣商店
所在地: 〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目2−2
電話: 03-3862-3927
https://www.hanabiya.co.jp/
池田花火店
所在地: 〒195-0053 東京都町田市能ヶ谷2−1−24
電話: 042-735-3272
https://ikedahanabiten.jimdosite.com/
横浜山田の花火 株式会社ヤマダ
所在地: 〒232-0031 神奈川県横浜市南区永楽町1丁目10
電話: 045-251-2366
http://yamada-hanabi.jp/
はせがわ
所在地: 〒111-0052 東京都台東区柳橋2丁目7−3
電話: 03-3851-0151
http://www.21hasegawa.jp/
株式会社 ヤマギシ
所在地: 〒192-0063 東京都八王子市元横山町2丁目3−16
電話: 042-646-7700
https://festival.co.jp/
小森屋商店
所在地: 〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目5−8
電話: 03-3866-7143
http://www.hanabi.ne.jp/omise/komoriya.html
株式会社 オンダ
所在地: 〒110-0012 東京都台東区竜泉2丁目18−5
電話: 03-3871-8111
https://www.toysonda.co.jp/
株式会社 佐野屋本店
所在地: 〒231-0066 神奈川県横浜市中区日ノ出町2丁目152 フゲテリア 3F
電話: 045-231-4185
http://www.sanoya-h.com/
小林玩具店
所在地: 〒106-0045 東京都港区麻布十番2丁目4−7
電話: 03-3451-7208
http://www.azabujuban.or.jp/shop/life/167/
手持ち花火を楽しめる場所を…
昨今、「近所迷惑になるから」「危険だから」「やる場所がないから」「周りの目が気になるかた」…と手持ち花火が楽しめなくなっております。
だからこそ、自治体にぜひ、花火を楽しめる場所を提供してほしいと願っております。
例えば、「学校」…夏休みの機会に、親子で楽しめる手持ち花火イベントを…
例えば、「公園」「河川敷」「広場」…小さい広場では難しいかもしれませんが、大きな広場(砧公園・駒沢公園・代々木公園・井の頭公園・芝公園・日比谷公園・品川区民公園・多摩川・江戸川・お台場…)を会場とした手持ち花火イベントを…
例えば、「夏祭り」…夏祭りの目玉イベントに手持ち花火大会を…
例えば、「神社」「お寺」…昨今、少子高齢化や地方の過疎化、後継者不足など、ありとあらゆる要因が大波となって多くの寺や神社が存続の危機を迎えているようです。「このままでは10年後、日本の寺や神社が半減する」と言われているようです。
そんあ、昨今にあって少しでも「神社」「お寺」を身近な場所に出来る機会があれば、そんな思いもあり、夏のイベントして…
ぜひ、里帰りで、家族で、カップルで、安全に楽しんでみて下さい。