子どものネット被害から子供をいかに守るか…子供がインターネットや交流サイト(SNS)で被害を受けるリスクへの対策が進んでいます。
子供がネットで被害を受けるトラブルの事例
-
書き込みやメールでの誹謗中傷やいじめ
SNSなどで人の悪口を書き込むなど、インターネット上での人権侵害やいじめが発生し、被害に遭ったこどもが不登校となるなどの事例も発生しています。
-
SNSなどに載せた個人情報の流出
SNSなどに安易に個人情報を記載したために、写真や名前、メールアドレスが知らないところで勝手に使われ、嫌がらせを受ける被害が発生しています。
-
SNSを通じて知り合った人からの誘い出しによる性的被害
最近は、出会い系サイトではなく、SNSやゲームサイトなどで知り合った人からの誘い出しを受けて、こどもが性的被害を受けるケースが増えています。令和5年(2023年)にSNSに起因する犯罪被害にあったこどもの数は1,663人となっています。
-
無料ゲームサイトでの意図しない有料サービスの利用
「無料」とうたっているオンラインゲームで遊んでいる間に、アイテムが有料であることに気付かず購入してしまったため、高額の料金を請求されてしまうトラブルが、こどもたちの間で多く発生しています。
-
「闇バイト」等情報によりアルバイト感覚で犯罪に加担
「高額バイト」、「即日即金」などの文言を用い、SNSで強盗・特殊詐欺等の犯罪の実行犯を募集する手口があり、こどもが重大な犯罪に加担する危険があります。
子供がネットやSNSに接する時、様々なリスクが常に付きまといます。
やりとりが外部に拡散し炎上、それが原因で誹謗中傷される。
友達間での些細な表現が誤解を招き、無視やいじめのきっかけになる。
SNSなどでの発信は、デジタルタトゥーとして残り、就職などにも影響を及ぼします。
闇バイトや、詐欺の脅威も忘れてはなりません。
トラブルが起きる前に今のうちから対策をご検討してみはいかがでしょう!?
千葉県立図書館公式HP【子どもの SNS・ネットトラブル資料PDF】
https://www.library.pref.chiba.lg.jp/054kodomosnsnettrouble.pdf
保護者が出来る対策
-
ペアレンタルコントロールを活用する
ペアレンタルコントロールとは、こどものスマートフォン等の使用状況を保護者が把握したり、安全管理を行ったりする仕組みで、OS事業者、アプリ開発事業者からサービスが提供されています。
例えば、こどもがスマートフォン等でゲームをプレイする場合、保護者のスマートフォンでこどもの日々のプレイ状況を確認したり、プレイする時間や時間帯の調整、課金の制限等を行ったりする事が出来ます。
-
フィルタリングを利用する
子どもがスマートフォン等を利用する際には、不適切な情報へのアクセスを制限する「フィルタリング」を活用し、うっかり、あるいは故意に危険なサイトにアクセスしないようにコントロールしてくれる便利な機能で、出会い系サイトやアダルトサイト、暴力的な表現のあるサイトなど不適切な情報や危険な出会い等を閲覧できないよう出来ます。
なお、携帯電話会社では、18歳未満のこどもがスマートフォン等を利用する場合には、フィルタリングサービスについての説明や設定を行っています。こどもの年齢や使い方によりレベル設定ができ、利用したいサイト、SNS等の個別設定もできますので、上手に使ってこどもの安全を守る事が出来ます。
SNSでのルール作り
- 名前や顔写真、学校名などは書き込まない。
- 友達にメールやメッセージのやり取りを強要しない。
- 利用する場所や時間を決める。
- パスワードは親が管理する。
- トラブルの時はすぐに保護者に相談する。
子どものネット被害を保険で対策
東京海上日動火災保険:団体契約(商品名:団体総合生活保険・こども傷害補償)「トラブル対策費用補償特約」
学校、PTA 等が契約者となり、その児童・生徒等を保険の対象となる方(被保険者)とする団体契約(商品名:団体総合生活保険・こども傷害補償)の特約で幼稚園・保育園から大学まで対象となり、被害の初期対策や再発防止の費用が補償され、いじめやストーカーなどの被害に対し、ドアロックなどの防犯装置やカウンセリング費、弁護士相談費、転校で生じた費用などを20万まで支払われます。
東京海上日動火災保険【いじめやネットトラブルに対応する「トラブル対策費償特約」】
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/release/pdf/230330_01.pdf
他にも…
子どもたちのインターネット利用について考える研究会(子どもネット研)
子どもたちのインターネット利用について考える研究会(座長︓お茶の水女子大学 教授 坂元 章)は、子どもたちのインターネット利用をより豊かで安全なものにすることを目的として2008年に設立された研究組織です。さまざまな課題について調査研究を行い、保護者・行政・関連事業者に向け整理された情報を提供しています。
保護者のためのセルフチェック-スマートフォンで手軽に自己診断できるウェブサイト(子どもネット研)
https://www.child-safenet.jp/selfcheck/
子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」
インターネットの情報検索や、図鑑、食育、ゲームなど安全に楽しく学べるサービスを提供しています。
IT・デジタルのトラブル(政府広報オンライン)
ネット犯罪やSNSによる性被害から子どもを守るために保護者ができることについて、事例やデータをもとに分析し、対策を提案している。相談窓口等の関連リンクも多数掲載。
https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/cu_internet_kodomo/
便利屋本舗世田谷店では、お部屋の片付け・ゴミ出し・荷物移動・家具の組立・力仕事・整理整頓・お庭のお手入れ・ハウスクリーニング・ゴミ不用品回収の手伝いをお請けしております。
便利屋本舗世田谷店は、年中無休で休まず営業いたします。深夜・早朝もお請け致します。
有限会社便利屋本舗世田谷店では、
家具の組立・お部屋の片付け・整理整頓・家具の移動・力仕事
ゴミ屋敷・空き家の粗大ごみ・不用品片付け回収処分
ハウスクリーニング・腐敗した冷蔵庫回収・害虫駆除
お庭の草むしり・剪定、枝木の伐採
ワンルームの引越、遺品整理、事件現場(孤独死、自殺)の清掃・オゾン消臭
ゴキブリ退治、汚物回収、動物の死骸処理まで
お請けしております。
暮らしの困っに、お気軽にご相談ください。
TEL:0120-188-939
【深夜・早朝対応可】【年中無休】【24時間体制】
腐敗冷蔵庫回収:中身が腐った冷蔵庫の処分・冷蔵庫中身まるごと回収
ゴキブリ駆除(害虫駆除)…蛾・カエル・ヤモリ・セミ(蝉)・クモなどの昆虫・爬虫類の駆除・退治
動物死骸・動物死体回収(猫・鳥・鳩・ねずみ・ハクビシンなど)&動物死体処理・消毒洗浄クリーニング
鳩の糞清掃・鳩の巣撤去・鳩よけネット取付 《ベランダクリーニング》
mail(メール)でのお問合せ
お急ぎの作業をご希望の方は、お電話にてお問い合わせ下さい。
作業中・運転中によりお電話に出れない場合がございます。 お電話でのお問合せにつきまして《お詫び》
主な対応エリア
東京都23区:世田谷区 目黒区 品川区 大田区 渋谷区 港区 杉並区 中野区 新宿区 練馬区 板橋区 豊島区 文京区 千代田区 中央区 江東区 墨田区 荒川区 北区 足立区 葛飾区 江戸川区
東京都:狛江市 調布市 三鷹市 武蔵野市 西東京市 町田市 稲城市 府中市 小金井市 西東京市 日野市…他遠方でも可
神奈川県:川崎市・横浜市…他遠方でも可
千葉県・埼玉県でもお伺いしております。お気軽にお電話下さい。
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の感染拡大を受け、便利屋本舗世田谷店の感染予防対策(エチケット行動)についてのご案内 便利屋本舗世田谷店の感染予防対策(エチケット行動)について
全てのサービスメニューはこちらをご覧ください。 サービスメニューページはこちら
便利屋本舗世田谷店(目黒店)はここが違います。
宣誓:安心作業・安心見積
同業他社との混合・お間違いにご注意お願いいたします。
当店は有限会社便利屋本舗の世田谷店(目黒店併設)でございます。同業他社、便利屋お助け本舗さん、ベンリーさん、便利屋ファミリーさん、便利屋サービスさんとは全く別会社でございます。 ご連絡・ご依頼・お問合せの際には、ご注意頂きますようお願い申し上げます。