“年末年始に急病で困ったとき”

東京都医師会が、年末年始の休日診断を行なっております。

東京都医師会以外のも東京消防庁・東京都保健医療情報センターも相談に応じてくれます。

是非、ご活用下さい。

 

東京医師会【東京都の休日・夜間診療案内】

東京都医師会の各地区では年末年始の休日診療を行っております。

詳しい情報は「東京都の休日・夜間診療案内」をご覧ください。

東京都の休日・夜間診療案内

 

東京消防庁【救急相談センター】

東京消防庁は、急な病気やケガをした場合に、「救急車を呼んだほうがいいのかな?」、「今すぐ病院に行ったほうがいいのかな?」など迷った際の相談窓口として、「救急相談センター」を開設しています。

センターでは、これらの相談に相談医療チーム(医師、看護師、救急隊経験者等の職員)が、24時間年中無休で対応しています。

短縮ダイヤル(都内全域) :  #7119(携帯電話、PHS、プッシュ回線電話)

 

【小児救急相談、育児相談】

東京都では、保健所や保健センターが閉庁する時間帯に、母と子の健康に関する不安や悩みに対して電話相談を行っています。

子どもの健康上の相談、育児相談、妊娠中の健康や生活の相談など、母と子の健康に関する相談に、経験豊富な保健師や助産師がお答えしています。

また、必要に応じて小児科医師が小児救急相談にお答えします。(電話相談のため、医師が診断をするものではありません。)

電話番号 : 03-5285-8898(全ての電話)

短縮ダイヤル : #8000(携帯電話、プッシュ回線電話)

年末・年始、土曜、日曜、休日は午前9時から午後11時まで

 

医療機関案内サービス「ひまわり」

東京都保健医療情報センターが、都民の皆様に都内の医療機関の場所や診療の内容などを検索して受診の参考にしていただくために提供するサービスです。

電話番号 : 03-5272-0303

東京都保健医療情報センターHP http://www.himawari.metro.tokyo.jp/

 

それでは良いお年をお過ごしください。

 

便利屋本舗世田谷店
代表 飯島 崇