4月7日、東急電鉄が世田谷のまち歩きをもっと楽しんでもらおうと、世田谷区内の魅力的なスポットを同社の沿線別(東急世田谷線、田園都市線、大井町線、目黒線)に紹介する冊子「世田谷まち歩きBook」を発行いたしました。

内容は世田谷区エリアの美術館・神社仏閣・おすすめする飲食店舗などが紹介されておりますので、世田谷区に引っ越してこられた方、在学された方へ、就職された方へのおすすめ冊子です。

ちなみに、この「世田谷まち歩きBook」は、世田谷区産業振興公社が事務局を務めている「世田谷まちなか観光交流協会」とその協会の会員である、東京電鉄、昭和女子大学、世田谷区の4者によって連携、企画されたとのことです。

そんなこともあり、掲載されているおすすめの店舗は、昭和女子大学(三軒茶屋駅)の学生が、取材・撮影!!

イベント情報や賞品があたるスタンプラリー、インスタグラム使った写真投稿キャンペーンなど、冊子と連動する企画なども実施されていて、世田谷の多彩な魅力とともに楽しいイベントにも参加できる素敵な情報いっぱいの冊子となっております。

冊子の配布場所は、区内の14カ所の観光情報コーナー、東急電鉄区内各駅、スタンプスポット・冊子掲載スポット等で無料配布。

ぜひ、ご活用ください。

「世田谷まち歩きBook」以外にも、世田谷区の情報サイトはございます。

ぜひ、ぜひ、ご活用ください。

世田谷区の公式Facebookページ
https://www.facebook.com/city.setagaya/