2023年4月1日から道路交通法の改正で全ての自転車利用者にヘルメット着用が努力義務となりました。

ヘルメットを着用していない人の致死率が着用者の2.3倍以上に上るとの調査結果も…

東京都は、着用率を上げるために、ヘルメットの購入代金を補助する区市町村に対して都が補助額の半額(1個あたり最大1,000円)を負担すると発表しました。

すでに足立区や八王子市など5区4市が、最大2,000円を補助する制度を始めておりますが、更に、補助を始める自治体を支援する事で、補助を始める自治体を増やしていきたい思惑があるようです。

補助制度は、予算額に達したら終了となります。

早めの利用を…

東京都足立区では3月10日から、自転車用ヘルメット着用促進キャンペーンの一環として、購入助成事業を実施。
安全基準を満たした3000円以上の自転車用ヘルメットが、2000円引きで購入できるとのこと。
補助金制度のある自治体の多くが、数千円程度の支援を行っているようです。

また、ヘルメット以外にも子供乗せ電動自転車などの補助金を出している自治体もあります。
電動自転車の場合は、最大で数万円程度受け取れるところもあるので購入を検討している人は要チェックです。

「安全基準を満たした自転車用ヘルメット」の例

  • SG:(一財)製品安全協会が定めたもので、安全基準・製品認証・事故賠償が一体となった制度
  • BAA:社団法人自転車協会の安全基準
  • CFマーク:日本自転車競技連盟(JAPAN CYCLING FEDERATION)の安全基準
  • CEマーク:EU内で流通させるのに必要な製品基準
  • CPSCマーク:アメリカ合衆国消費者製品安全協会が定める基準
  • その他:SNELL(スネル記念財団)、CPSC、ASTMなど

東京都内のヘルメット購入費用助成金(2023年5月1日時点)

自治体ごとに金額や条件は異なっているので、住んでいる地域の自治体ホームページなどをご確認下さい。

  • 港区…子どもの自転車用ヘルメットを購入し、自転車損害賠償保険等に加入した子どもに対し、13歳になるまで年度1回を限度に、2,000円分の区内共通商品券(スマイル商品券)を配布
  • 江東区…事業協力店にて1個当たり最大2,000円引きで購入可能
  • 目黒区…事業協力店にて1個当たり最大2,000円引きで購入可能
  • 豊島区…安全基準の認証を受けているもので、、1個当たり最大2,000円引きで購入可能
  • 足立区…対象店で、SGマーク等の安全基準を満たした3,000円以上の新品の自転車用ヘルメットを、2,000円引きで購入可能
  • 八王子市…新品のもので、安全基準の認証を受けているもので、1人1回限り、2,000円を補助します。