世田谷の冬の風物詩である“ボロ市”が開催されます。

430年以上の歴史と伝統がる“ボロ市”

今年も開催されます。

※東京都の“無形民俗文化財”に指定

昔はボロ布がたくさん売られていたことから「ボロ市」の名が付いたといわれていますが、現在は食料品・装身具・玩具・植木市など様々な店が並び、露店数は約700店とかなりの規模となっております。

名物の代官餅のほか、ボロ市の名残として骨董品や古着の店もたくさん軒を並べておりますので、お楽しみ頂け催しです。

ぜひ、足をお運びください。

【開催日】12月15・16日 1月15・16日

【時間】午前9時~午後8時

【場所】世田谷区ボロ市通り

【交通機関】東急世田谷線世田谷・上町駅下車 東急・小田急バス上町停留所下車

 

boroiti20161204