コロナ禍において、花粉症対策に、例年よりも注意が必要となりそうです。
アレルギー性鼻炎(花粉症)は、風邪と共通する症状が多くあります。
また、くしゃみをすることで周囲の人の目をより気にすることになります。
まずは、なるべく早い段階で医師へ相談、処方箋ももらう・服用する事が必要となるようです。
また、感染症予防の観点から、手指消毒の徹底、換気対策もさらに重要となりそうです。
日本気象協会によると、2月6日時点で、関東や九州などで少しずつスギ花粉が飛び始めており、3月上旬から下旬がピークを迎えるとの事です。
新型コロナウイルス感染対策での注意点
かゆい目や鼻をこする事により、手に付いたウイルスが目や鼻の粘膜に触れて感染する恐れがある。
頻繁にくしゃみをすることで、飛沫で人に感染させるリスクが高まる。
感染予防対策
なるべく早い段階で医師へ相談、処方箋ももらう・服用する。
手指消毒の徹底はもちろんのこと、手荒れを起こしにくい手指消毒液、ハンドクリームを持参する。
室内換気をする際にはなるべく、窓を開けての自然換気でなく、空気洗浄機・加湿器を使用し、自然換気の回数を減らす。
コロナウイルス感染が遅まる様子がない昨今ですが、ウイルスだけでなく、花粉も気になる季節になってきました。
そんな昨今に、おすすめの「空気清浄機」だけでなく「イオン放出型の空気清浄機」「除菌脱臭機」についても仕組みなども含めてご紹介します。
ポイント&おすすめ「空気清浄機」「除菌脱臭機」…空気清浄機と空間除菌脱臭機は何が違う!? 「イオン・オゾン・次亜塩素酸水」って何!?
花粉症と風邪、インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症の症状比較
[参考]
新型コロナウイルス感染症 外来診療ガイド 公益社団法人 日本医師会 第2版 2020年5月29日
新型コロナウイルス感染症診療の手引き 第3版 2020年9月4日
インフルエンザの基礎知識 厚生労働省 2007年12月