出産や育児で仕事を辞めた方へ、

厚生労働省が指定する講座を修了した場合に、受講料の一部を補助する「教育訓練給付金」が手厚くなります。

これは、子育てや仕事を抱えて通学が難しい人の負担を軽くして、再就職やキャリアアップを後押しする事を目的とした、政府(阿部内閣)が主要施策に揚げる「働き方改革」の一環で行わるものです。

現行の費用の最大6割(計144万円)から最大7割(168万円)に引き上げられます。

出産や育児で仕事を辞めた場合には、受給出来る期間が「離職後4年以内」から「10年以内」に延長されると言う事です。

指定講座も現在の約2500講座から倍増の予定で、また、従来は不正受給防止の為に通学を伴うことが条件だったのが、通学せずにパソコンやネットを使って学習する「完全eラーニング講座」も新たに指定対象に加えるようです。

来年度からの支援との事ですが、対象の方は是非、ご活用下さい。

詳しくは、最寄のハローワークへお尋ね下さい。

厚生労働省:全国ハローワークの所在案内

http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html