おすすめコードレスティック掃除機

まずは、昨今の掃除機販売台数

販売台数 2015年 2016年 2017年 2018年
1位 キャスター付き紙パック キャスター付き紙パック キャスター付き紙パック コードレススティック
2位 ハンディータイプ キャスター付きサイクロン掃除機 コードレススティック キャスター付き紙パック
3位 キャスター付きサイクロン掃除機 コードレススティック キャスター付きサイクロン掃除機 キャスター付きサイクロン掃除機
4位 コードレススティック ハンディータイプ ハンディータイプ ハンディータイプ
5位 コード付きスティック コード付きスティック ロボット ロボット
6位 ロボット ロボット コード付きスティック コード付きスティック
販売台数 2019年
1位 コードレススティック
2位 キャスター付き紙パック
3位 キャスター付きサイクロン掃除機
4位 ハンディータイプ
5位 ロボット
6位 コード付きスティック

上記表のとおり、「コードレススティック」が売り上げを上げておりますが、理由として、コンパクト&吸引力があがって、「キャスター付きタイプの掃除機」と同レベルまで性能が上がっってきたのが、売り上げを上げている理由のようです。

おすすめ「コードレススティック」

ダイソン  Dyson V8 Slim Fluffy+

この、Dyson V8 Slim Fluffy+ は、日本専用モデルで、さらに軽量・コンパクトになりました。

従来のダイソンコードレススティックより40%も小さく、軽い新しいクリーナーヘッド、LED着き隙間ノズルによりLEDライトで照らし、暗くて狭い隙間や届きにくい場所の掃除にさらに便利になりました!!!。

 

ただし、ダイソンは吸引力もすぐれており高性能ですが、故障した際のリスクが大きいのがダイソンの欠点なんです。

2年保証でキッチリ2年で故障…なんて口コミもあり、修理は数万円と新品を購入した方が良いじゃんと思ってしまいます。

そんな方に、ダイソンに負けず劣らず、おすすめ日本メーカーがございます。

ダイソンはだけではない、おすすめ日本メーカースティック掃除機

日本メーカーでおすすめするのが、こちらの「日立 パワーブーストサイクロン PV-BH900G

日立 パワーブーストサイクロン PV-BH900G

PV-BH900Gは重量は約2.0kgと前モデル(PV-BFH900)より100gほど軽くなり、新たに”ターボモード”が追加され、吸引力がさらにパワーアップ

自走力がとにかくすごい、そして、先端にLEDが付いているので、暗い場所でもほこりをみながら掃除出来ます。

さらに、先端部を取り外して、ハンディータイプとしても使用出来る優れもの。

豊富なアタッチメントで、スマートホースでかゆいところに手が届く、おすすめの一台です。

 

 ペットがいる可能でも嬉しい、水ぶき出来るスティッククリーナー

CCP コードレス回転モップクリーナー ZJ-MA8-BR

掃除機ではないですが、水ぶき掃除におすすめクリーナー

力もいらずに水ぶきができ、回転モップでツインヘッドが1分間に130回転も回転、回転する事で自走する力も生みまづので、軽い力で動かせます。

しかもコードレスだから部屋中スイスイ

さらに、コンパクトに伸縮させて、網戸の清掃も出来る優れもの。

特殊繊維「キャッチモップ」のダブル繊維構造が、目地汚れも水だけでかきだして絡めてとってくれます。

お風呂の天井・トイレの床面もこれ一つで衛生的に保てます。

便利屋本舗世田谷店でも、使用しております。

※残念点:もう少し回転速度があると良いのですが、頑固な汚れを落とすにはちょっと力不足です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CCP コードレス回転モップクリーナー(充電式) ブラウン ZJ-MA8-BR
価格:12048円(税込、送料別) (2021/3/24時点)